6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
ビジネス/起業
松本・安曇野エリア
福祉車輌改造業・開発業の 株式会社 かぶきち
福祉車輌製造・改造・設計 工業機械開発業の株式会社 かぶきち 本人運転型(手動運転補助装置・左アクセル装置・ワンオフ改造 等)介護車輌(リフト取付・メンテナンス 等) イベントカー改造 工業機械開発 等… を生業としている会社の事務員が宣伝や日々の出来事を綴ります。
恒例のモーターフェス
今年も山梨で開催されている
モーターフェス
に参戦してきました。
ここ数年では一番!展示車両が集まった感じがします。
F3カーも展示・デモ(スロー走行&直進のみ)もあり
今までとは、少し趣向が変わっていたかな
Kichi-y の興味は
車より屋台!
屋台数は少なかったのですが、それぞれ別々の食べ物が用意されていて
山梨銘菓の桔梗屋信玄餅も売られていて
購入しちゃった。
同じカテゴリー(
ワイワイ集まり
)の記事画像
同じカテゴリー(
ワイワイ集まり
)の記事
始まりました
(2018-11-10 10:26)
明日!ハートフルフェスタ
(2018-11-09 13:15)
ハートフルフェスタ
(2018-10-30 10:49)
山形村も!お祭りよ
(2018-08-17 18:15)
豪華!船盛
(2017-04-19 12:00)
富士山
(2017-03-20 11:19)
2016年10月11日 Posted byかぶきち-y at 12:00 │
Comments(0)
│
ワイワイ集まり
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
fecebook
facebook
株式会社かぶきちHP
探偵ナイトスクープ出演記念写真
プロフィール
かぶきち-y
株式会社かぶきち の事務員 兼 作業のおてこ(甲州弁で助手・お手伝い)をしている
カブキチ-yです。
福祉車輌って何?なんとなくは分かるけれど…そりゃ~そうだよね(*^_^*)
家族や友達が福祉車輌を使っていれば、見たり・乗ったりするけれど…
必要で無くていい。
でも!もし!必要になったらこのブログを活用してください。
ディーラーさんで見つからない自分自身の不便を解消する車の情報が提供できるかもしれません。
小さな会社ですが、腕はピカ1・改造経験豊富な社長が考えて考えて、甘えではない!事故を起こさないための装置を取り付け・改造いたします。
そんな、日々を綴っていきますよ (^_-)-☆
カテゴリ
お知らせ
(137)
通常スタイル
(292)
手動運転装置
(18)
左アクセル
(21)
リフト関係
(63)
リアゲート改造
(15)
ワイワイ集まり
(21)
ランチ
(41)
溶接
(11)
マルチコプター
(3)
電動車いす
(3)
最近の記事
怒涛の日々
(9/11)
移動式クレーン付積車 修理
(8/30)
ステップ修理
(8/8)
夏季休暇のお知らせ
(8/5)
リフト点検オイル交換
(7/18)
手動運転補助装置 取外し
(7/17)
社名
(7/13)
リフト取外しもします
(6/25)
健診結果が届きました
(6/18)
ウインカー移設
(5/23)
過去記事
2024年
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年02月
2023年
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8